Disaster Prevention
防火・防災
- 美浜消防署へ届出書類
防火・防災管理者の選任(解任)届出書
消防計画作成(変更)届出書及び事業所用(地区隊)消防計画 - 共同防火・防災管理協議会(施設管理室)へ提出書類
消火設備等入居者点検表
緊急連絡表 - 資料
全体消防計画
防火・防災のしおり
共同防火・防災管理協議会 会則
防火・防災管理者の選任・変更の届出・・・美浜消防署
【防火・防災管理者選任(解任)届出書】
提出用(word形式)
防火管理者並び防災管理者に変更があった場合、資格の写しとともに速やかにご提出ください。
(2021.5.13 押印が不要になりました)
(2021.5.13 押印が不要になりました)
記入例(pdf形式)
届出書を記入するうえで参考にしてください。
事業所(地区隊)用消防計画の作成と届出・・・美浜消防署
消防計画は事業所毎に作成が必要です。
指定書式はございませんが、作成見本をご活用ください。
【事業所用(地区隊)消防計画】
事業所用消防計画の作成見本(pdf形式)を参考に
①~④のファイルの必要箇所を入力の上、作成してください。
①表紙~条文(P1~20)・・・word形式
②別表(P21~36)・・・excel形式
③避難経路図・・・各事業所にて図面をご準備ください
④避難場所指定地(P38)・・・pdf形式
【参考】幕張テクノガーデン事業所用消防計画作成見本
①事業所用消防計画 P1~20 (word)
表紙と条文
<記入が必要なページ>
・表紙
・付則(P20)
②事業所用消防計画 P21~36(excel)
別表(1)~(12)
<記入が必要なページ>
・別表(2) 予防的活動のための組織編成表(P25)・・・各種該当者名を入力
・別表(3) 自主点検、検査を実施するための組織編成表(P26)・・・点検・検査員名を入力
・別表(7) 自衛消防隊の編成と任務(P31)・・・構成員名を入力
・別表(3) 自主点検、検査を実施するための組織編成表(P26)・・・点検・検査員名を入力
・別表(7) 自衛消防隊の編成と任務(P31)・・・構成員名を入力
※青いシート見出しは日常点検・検査時利用シートとしても自主点検時に利用ください。
・別表(6) 物品管理表(P29・30)
・別表(8) 自主検査チェック票(日常)「火気関係」(P32)
・別表(9) 自主検査チェック票(日常)「閉鎖障害等」(P33)
・別表(10) 防火・防災教育記録表(P34)
・別表(11) 防火・防災総合訓練並び個別訓練記録表(P35)
・別表(8) 自主検査チェック票(日常)「火気関係」(P32)
・別表(9) 自主検査チェック票(日常)「閉鎖障害等」(P33)
・別表(10) 防火・防災教育記録表(P34)
・別表(11) 防火・防災総合訓練並び個別訓練記録表(P35)
③事業所用消防計画 P37
避難経路図
避難経路は事業所によって異なりますので、お持ちの事務所図面に避難経路を記入の上、作成してください。
④事業所用消防計画 P38
避難場所指定地
【参考】幕張テクノガーデン事業所用消防計画・・・ 記入見本
幕張テクノガーデン内の事業所用消防計画の作成見本になりますのでご参考に活用ください。
別表・別図を含む全ページ(38ページ)が出力できます。
※入力はwordファイル(条文)及びexcelファイル(別表)をご利用ください。
共同防火・防災管理協議会へ提出書類(提出先:施設管理室)
幕張テクノガーデン 消防設備等入居者定期点検表(pdf形式)2022年7月1日改訂版
年2回(6・12月)に自主点検し提出していただきます。
(事業所用消防計画の別表(12)とおなじものです)
緊急連絡表のお願い(word形式) 2022年7月1日改訂版
緊急連絡のための資料を提出してください。